カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】は、高校で学ぶ、化学・物理・英語・数学・日本史・国語・地理・生物基礎などを解説しているYouTubeチャンネルです。
理系・文系担当の2人で運営されており、各教科とも数多くの授業動画が配信されています。
一部動画では、板書データのダウンロードもできるので、効率よく学習をすすめることも可能です。
また、授業動画以外にも、やる気を生み出す勉強法や学習のコツなどを紹介する動画や、コメント欄にて勉強についての相談も乗ってくれるようなので、質疑しながら取り組みたい方にはおすすめです。
スポンサーサイト
※当サイトでは、動画表示のためにYouTube APIサービスを利用しています。YouTube APIサービスはGoogle社のプライバシーポリシー(https://policies.google.com/privacy)、YouTubeの利用規約(https://www.youtube.com/t/terms)に基づいて提供されており、お客様は当サイトを利用することで上記YouTubeの利用規約に同意したものとみなされます。なお、当サイトでは、本APIを通じてお客様情報を一切取得・利用しておりません。また、当サイトにおける広告の取り扱いについてはサイトポリシーをご覧ください。
1
/
111


高学歴のメリットとはずばり、〇〇である

【モチベアップ】高学歴のメリット6選

伸びやすい科目Tier表 #shorts

共通テスト 数学IAで50点取る最短ルートはこれです【苦手な人向け】

大学入学難易度Tier表

一気に点数がブチ上がる参考書【理系科目編】

一気に点数がブチ上がる参考書【理系科目編】

夏休み頑張れなかった受験生全員来なさい

夏休み頑張れなかった受験生全員来なさい

【チート級】2学期に爆伸びさせる参考書【文系科目編】

【チート級】2学期に爆伸びさせる参考書【文系科目編】

A判定で調子に乗った奴の末路

受験生の2学期〇〇は意識して!!

【大学受験】2学期はじまったら〇〇だけはやってください

【共通テスト】現代文を最短で9割に持っていく方法、教えます

Fラン大学の授業あるある

【※サムネの7月はミス】英語の勉強法、共通テストに向けて

【これだけはやって】模試で"差"をつける最強の勉強法、伝えます

夏休み後半〜秋の計画倒れを挽回せよ

【必見】偏差値を50→60にする、最強の文系参考書

【必見】偏差値を50→60にする、最強の文系参考書
1
/
111
