細川JPの高校物理は、力学・熱力学・波動・電磁気・原子など物理基礎の授業動画を配信しているYouTubeチャンネルです。
基本的な単元動画は、10分前後の短い講義動画となっているので、初学者でも取り組みやすいかと思います。
動画と連動した関連サイトでは、動画内容をまとめたPDFデータもダウンロードできるので、それらを有効利用することで他の授業動画に比べ習熟度は高まりそうです。
学校の高校物理の授業がつまらない、わかりづらいと感じている高校生の方は一度覗いてみてください。
スポンサーサイト
※当サイトでは、動画表示のためにYouTube APIサービスを利用しています。YouTube APIサービスはGoogle社のプライバシーポリシー(https://policies.google.com/privacy)、YouTubeの利用規約(https://www.youtube.com/t/terms)に基づいて提供されており、お客様は当サイトを利用することで上記YouTubeの利用規約に同意したものとみなされます。なお、当サイトでは、本APIを通じてお客様情報を一切取得・利用しておりません。また、当サイトにおける広告の取り扱いについてはサイトポリシーをご覧ください。
1
/
11


2025 東大物理 第3問

2025 東大物理 第2問

2025 東大物理 第1問

2025 東北大物理 第3問

2025 東北大物理 第2問

2025 東北大物理 第1問

令和7年度 共通テスト物理 本試験

令和6年度共通テスト 追試験 物理

なぜ浦島太郎はおじいちゃんになったのか

令和5年度共通テスト 追試験 物理

【先生向け】自由進度学習のススメ

2024 東京大物理 第3問

2024 東京大物理 第2問

2024 東京大物理 第1問 力学

2024 東北大 第3問 波動

2024 東北大 第2問 電磁気

2024 東北大 第1問 力学

令和6年度入試 共通テスト物理 本試験

なぜ液晶パネルは色づくのか

なぜコンセントは交流なのか?

2023 東北大 物理 第3問 熱
1
/
11
